
浜松市東区の新築バリアフリー工事!
建物の位置だしから掘初め・整地の様子です。
地鎮祭も終え、いよいよ工事の着工!
新築工事となりますので、まずは基礎屋さんと「位置出し」の作業です。
「位置出し」とは、図面と敷地を照らしながら、基準と境界杭の寸法を確認する作業です。
写真にもある通り、トランシットで角度を確認しながら進めます。

位置出しも完了したので、いよいよ掘初めです。
酷暑の中、作業員さんたちがしっかりと頑張ってくれました。

外周部の掘方が終わると、続いて内部の土間の掘方。

掘方を終えると、今度は砕石事業です。
砕石地盤を作り、基礎の床を作ります。

ある程度、整地が完了しました。
ここから先は鉄筋組の作業になっていきます。
そちらの様子は Part.4 にて紹介していきます。